ダニエル・ロザコヴィッチ&ティモシー・ロザコヴィッチ

チケットを購入する
JUL 2026

 

ダニエル・ロザコヴィッチは、兄であり生まれつき盲目の20歳のピアニスト、ティモシー・ロザコヴィッチと共に、ヴェルビエ音楽祭に初登場します。この二人の若き音楽家の間に生まれる特別な一体感は、まさに見逃せない至福の瞬間です。

プログラムとキャスト

プログラム

ヨハン・セバスティアン・バッハ (1685–1750)
前奏曲 ロ短調 BWV855a(A. シロティ編)
「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」BWV639(W. ケンペフ編)
「来たれ、異邦人の救い主よ」BWV659(F. ブゾーニ編)
ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005 より第3楽章(ラルゴ)

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル (1685–1759)
ヴァイオリン・ソナタ第4番 ニ長調 HWV371
ゲベート(C. フレッシュ編)
メヌエット ト短調 HWV434(W. ケンペフ編)

セルゲイ・ラフマニノフ (1873–1943)
前奏曲 嬰ト短調 作品32-12

アレクサンドル・スクリャービン (1872–1915)
練習曲 嬰ハ短調 作品2-1

セルゲイ・ラフマニノフ (1873–1943)
ヴォカリーズ 作品34-14
「ここは素晴らしい」作品21-7

ガブリエル・フォーレ (1845–1924)
夢のあとに 作品7-1

フリッツ・クライスラー (1875–1962)
プニャーニの様式によるプレリュードとアレグロ

グスタフ・マーラー (1860–1911)
「私はこの世に忘れられてしまった」《リュッケルト歌曲集》より

休憩なしのコンサート

出演
ダニエル・ロザコヴィッチ(ヴァイオリン)
ティモシー・ロザコヴィッチ(ピアノ)

ヴェルビエ

Nicolas Brodard
© Verbier Festival
類似したイベント